
デザイン性の高いジュエリーと最高品質のダイヤモンドを使用し、世の女性に圧倒的な人気を誇る、ティファニーが誕生したのは1837年9月18日のこと
チャールズ・ルイス・ティファニーによって創業
その多彩なラインの中でもシンプルながら絶大な支持を得るのが、今回の買取品であるプラチナ製のバイザヤードネックレス
単体としてはもちろん、重ね付けにも使え、飽きのこないバイザヤードは、中古市場においても人気の為、買取価格もプラチナ+ダイヤモンドの価格ではなく、ブランドジュエリーの付加価値がつくため買取価格に上乗せされます
バイザヤードはネックレスの他にもブレス・リング・ピアスなどが登場しており、装飾されるダイヤモンドの大きさにより金額は大きく変わります

ダイヤモンドは天然の為、地球上に同じ物が存在しないことに加え、通常なら地底奥深くに眠っているものであり、人類が発見することはなかったのではないかといわれる神秘的な鉱物
その中でもクオリティにこだわるティファニーが、自社基準において採用するダイヤモンドは、市場に出回る宝石品質として使用できるうちのわずか0.04%
このように確かな目で選別された高品質のダイヤモンドのみ使われるため、その輝きは目を見張るものがあり、我々もティファニーのジュエリーを買取する時は、良質なダイヤモンドを見ることができる機会になります

プラチナ以外にも、スターリングシルバーで作られた品は一時、爆発的なブームが起こり、海外旅行のお土産などとして日本に大量に持ち込まれました
このシルバーの純度は1000分立で表されSv925と刻印される
これは1851年に米国で最初に設定したのがティファニーであり、その後米国の公式基準として採用される
1926年にはプラチナにおいて純度基準Pt950が国の公式基準になるなど、アメリカのトップジュエラーとして存在感を放つのである
その後は1961年にオードリー・ヘップバーン主演の映画「ティファニーで朝食を」が大ヒットし、その人気は陰ることがありません
デザインにおいては、エルサ・ペレッティや絵画「ゲルニカ」を描いたパブロ・ピカソの娘であるパロマ・ピカソなどが有名
2012年には創業より175年を記念し、ルベドメタル・スターリングシルバーを発表し、ゴールドとは違う優しい色味が特徴のシリーズを発表
このような歴史の中で青色の色石であるブルーゾイサイトを今日でも知られる「タンザナイト」として売り出したのもティファニーによるもの


滋賀県はブランドなどが入る百貨店がほとんどございませんので、購入される方は京都・大阪・名古屋などのお店へ出向かれているとお聞きします
当店では時計・ブランド品・ジュエリーなど、約500点ほどですが販売いたしており、特にルイヴィトンやジュエリーをメインに取り揃えております
LINEにてお問合せいただきますと、商品の有無や画像でのやりとりにて対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい
当店は安心してご利用いただけるお店として一般社団法人 全国質屋ブランド品協会(ATF)より認定を受けているお店です。
売りたくはないけれど急にお金が必要になったときは「質屋 こいずみ」へお問合せ下さい。
滋賀の買取・質預かりお任せ下さい
「質屋 こいずみ」 MAP
滋賀県愛知郡愛荘町石橋725
営業時間 9:00~19:00
定休日 水曜日